【株式会社N.P.W技研】


<どんな会社ですか?>

当社は工場で使用されるさまざまな自動機や加工機をつくる機械メーカーです。

機械の設計、製作、販売までを一気通貫のサービスを提供しています。

特に得意な機械が缶を作る工場で使用される製缶機械で、製缶用溶接機については日本で唯一の国産オンリーワンメーカーです。

すべてがオーダーメイドで、さまざまな機械を自分たちのアイディアで1から考え、形にします。

世界に1台しかない機械を自分たちで造ることが出来ます。

可能性に挑戦できるやりがいのある仕事です。

◇「イチオシ」ポイント

全国、東アジア、東南アジアにお客様がいますので、機械を納入する時にはいろいろな場所に出張で行けます。

入社うん年目(入社順)には3年毎にドイツで開催される製缶機械と充填機械の展示会に行く行事もあります。

(これからはコロナ情勢次第ですが)

ずっと伊勢の事務所や工場に入り浸ることはなく、他の土地に出向いて貴重な体験を得られます。

(転勤は一切なく、出張ベースなので長期で家を留守にすることもございません)

 

<どんな人材が欲しいとお考えですか?>

営業職:人と話することが好きな人、新しいもの好き、フットワークが軽く行動力がある人

技術職:コミュニケーション能力に優れた人、新しいもの好き、モノづくりが好きな人

◇求める人材への思い

<営業職>

 当社の営業は開拓者です。仕事は営業マンがお客様からの要望を聞くところからスタートします。

 話し合いの中で、新しい技術や情報はお客様から得ることも多く、一緒に話をすることが仕事を成功させる秘訣となります。

 そしてお客様は北海道から沖縄まで全国にあり、フットワーク軽く全国に飛び回る行動力が必要です。

 全国各地のいろんな場所に行けることを魅力と感じてもらえる方、歓迎です。

<技術職>

 営業が開拓してきた仕事に対して、具体的な機械にすることを考えるのが当社の設計の役目となります。

 当社の設計は営業部と製造部の両方とコミュニケーションをとって、お客様の要望と機械完成までの課題等を綿密に話し合う必要があります。

 そうやって皆で協力して機械を完成させていくことが、この仕事の大きなやりがいになります。

 

<働き方改革への取組>

・所定外労働時間の削減や年次有給休暇の取得促進は、部署内のコミュニケーションか良いので、お互いがフォローしながら残業時間の削減や有給休暇取得促進に取り組んでいます。

 

 【基本情報】

会社名

株式会社N.P.W技研

所在地

三重県伊勢市佐八町894 (516-1102)

電話番号

0596-39-1133

メールアドレス

ryota@npw-jp.com

担当者名

山本亮太

担当者所属部署

代表取締役副社長

ホームページアドレス

www.npw-jp.com

業種

製造業

事業内容

製缶機械、自動機械メーカー

募集職種

   営業職(機械販売)

   技術職(機械設計、又は電気技術者)

必要な免許・資格

普通自動車免許一種

資本金

4400万円

従業員数

正規社員22(役員含む)、派遣社員4

売上高

73400万円(2019年決算実績)