SDGsの取り組みやCSR/CSVの企画づくりをサポートするプログラム

 地域×SDGs×ビジネス 企画づくり実践セミナー


次世代を似合う中堅・若手リーダー等を対象に

これからの時代に必要とされるプロジェクトを

企画する時に必要な視点、考え方を学ぶ人材育成研修を開催します。

※お申込みフォームは一番下にあります※

 

\ こんな方にオススメです 

・同業他社と違う新しい視点の企画をつくりたい

・地域と連携した新しいビジネスモデルをつくりたい

・戦略的にSDGsに取り組みたい

・社員の主体性を引き出し、課題発見力・提案力を高めたい

 


開催概要

[テーマ①] SDGs・CSVの企画のつくり方を学ぶ【新しい視点を手に入れよう】

CSV(共有価値の創造)とは、社会課題の解決と経営的成果を両立する取り組みのことです。

本講座では、近年注目されているSDGs(持続可能な開発目標)の視点も取り入れながら、
これからの時代の変化を見据えた企画作りに必要な視座、自社に合ったパートナーの見つけ方などを学びます。

日時:2019年11月26日(火)13:30~16:30

場所:みえ県民交流センター(津市羽所町700 アスト津3階)

講師:広石拓司氏(株式会社エンパブリック 代表取締役)
   『ソーシャル・プロジェクトを成功に導く12のステップ』(みくに出版)著者

[テーマ②] SDGs・CSVの企画づくりをする【掘り下げて考える力をつけよう】

地域と連携しながら新しい価値を生み、収益性向上にもつなげる企画づくりのノウハウを学びます。

実際に自社に提案できるような企画のアイデアを考える実践的な講座です。
企画を進める上でのさまざまな壁の乗り越え方、社内外への通し方等もお伝えいただきます。

日時:2019年12月10日(火)13:30~16:30

場所:みえ県民交流センター(津市羽所町700 アスト津3階)

講師:広石拓司氏(株式会社エンパブリック 代表取締役)
   『ソーシャル・プロジェクトを成功に導く12のステップ』(みくに出版)著者

[テーマ③] 地域を訪れる現地研修【検証・改善する力をつけよう】

企画を進める時には、現場での観察や会話を通して、企画を検証し、改善するプロセスが有効です。

しかし実際は、企画段階で「現場の声」が聴ける機会はなかなかありません。

この回では、実際に地域を訪れ、見学したり、現地の人と意見交換しながら、企画を検証します。

日時:2020年1月~2月のご都合の良い1日をお選びいただけます。

場所:三重県内5地域からお選びいただけます。各地域の詳細は、PDFをダウンロードしてご確認ください。

          ・津市中ノ村地区

          ・多気町丹生地区

          ・玉城町有田地区 佐田地区(清し有田佐田沖環境保全会)

          ・伊賀市種生地区
    ・御浜町尾呂志地区

ダウンロード
現地研修で訪れる5地域の詳細
現地研修で訪れる5地域.pdf
PDFファイル 180.8 KB

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは?

国連サミットで採択された2030年までに世界を変えるための目標のこと。

ビジネスの視点からも新たな商機を見つけるヒントとして注目されています。

CSVとは?

「Creating Shared Value:共有価値の創造」の略。

社会課題の解決と経営的成果を両立する取り組みのことです。

 

 <各回共通>

料金:無料

定員:20名 ※先着順
※今回の研修は地域との連携が前提でなくとも、若手社員の人材育成や、御社の新規事業のヒントを探していただくことを目的として、お気軽にご参加いただけます。

 

<主催> 

三重県

 

<お問い合せ先>

NPO法人Mブリッジ

特定非営利活動法人Mブリッジ(担当:中川)

〒515-0084 三重県松阪市日野町788 カリヨンプラザ3階

TEL 0598(23)8400 / Mail csr@tsutaetai.jp


お申込みフォーム

メモ: * は入力必須項目です